

なるべく時系列で投稿したくて、
昨日は2月ミールプログラムだったけど、
#ドナルドマクドナルドハウス神戸
1月のレポートから
食べもので季節を感じるのは
和食の醍醐味の一つよね!
1月はもちろん「お節」でしょう!!
調理メンバーはいつも季節を楽しみ、
料理を楽しみ、食べることを楽しむことを
特技としてしてるのね、笑。
全てが寄付とはならないけど、
お野菜やお米は毎回、有り難い恵みから
☆黒豆ごはん
☆白菜とハムのサラダ
☆大根餅(海苔巻き風)
☆八幡巻き
☆煮玉子
☆季節のフルーツ・みかん
いつも頂く、利用者さまからのご感想は
涙をこらえながら一文、一文大切に
読ませて頂いています。
ご自分たちが大変な中、
お弁当を作る私たちへ寄せたお気持ちは
頭が下がるばかりで、逆に励みとなります。
また、神戸ハウスのスタッフのみなさまには
利用者さまとの橋渡しになって頂き、
私たちが心地よく、スムーズに調理ができるよう
細やかなサポートしてくださいます。
「私たち」が取り組んでいることは
そこを取り巻く全ての方々が居るからこそ成り立つ。
いつも感謝の気持ちを大切にしたい。
と、、毎度、心温かく、、
「また来月ね!」と解散
利用者さま、神戸ハウススタッフ、私たち
チームワークですね
ありがとうございました!
◇◆ママとまま助け合いプロジェクト◆◇
ドナルド・マクドナルドハウスにお弁当を作りに行こう!
お家から遠く離れた病院に入院しているお子さんとご家族のための第二のわが家として、お子さんの治療に付き添うご家族のための滞在施設へ、各地域のママノユメメンバーがお弁当を作りに訪問しています。





