「電動鼻吸い器SUUPY」モニターインフルエンサー登録フォーム
ご自身のSNSで「電動鼻吸い器SUUPY」を紹介して下さい!!
イベント概要
□SUUPYとは大手赤ちゃん用品企業に
電動鼻吸い器を20万台以上製造提供してきた
実力派ポンプメーカーが、
鼻吸い機のコア技術であるポンプの技術力を
駆使して作り上げた電動鼻吸い器です。
赤ちゃんにやさしい設計にこだわり
ママパパにとっての快適さも重視して研究を重ね、
コンパクトサイズの持ちやすいボディ!
https://suupy.net/
◇セット内容
本体・鼻ノズル(M)・鼻ノズル(L)・本体鼻水キャッチャー・乳幼児用鼻水キャッチャー・洗浄ブラシ・シリコーンチューブ・専用ACアダプター・収納バッグ・取扱説明書
◇モニターインフルエンサー選考期間:随時
※お願いする方にのみ連絡させていただきます。
◇報酬:モニター商品「電動鼻吸い器 SUUPY」 定価13,000円をプレゼント☆
◇商品到着後に、モニター期間として2週間程度ご使用いただき、ご自身のインスタグラム(全体公開)に商品の感想等を投稿をお願い致します。
使用後のWEBアンケートにもご協力お願い致します。
◇対象
・未就園児のお子様がいるインスタグラムフォロワー5千人以上のインフルエンサー
(全体公開している方に限ります。投稿後の記事削除は不可)
・ホームページ等でSNS投稿記事の写真やコメントの掲載が可能な方
・使用後にWEBアンケートに回答して下さる方
◇お申し込みの注意
※開催日時はございませんが
2025年12月31日を選択下さい。
開催日時
2025年12月31日(水) 00:00~ 23:55 (受付開始 00:00~)
開催場所
参加費
0円
定員
2025年12月31日(水)開催 ・・・100名
応募締切
2025年12月31日(水)開催 ・・・2025年12月31日(水) 00:00まで
キャンセル返金受付
2025年12月31日(水)開催 ・・・2025年12月31日(水) 00:00まで
※上記翌日以降からキャンセル料が発生します。当日キャンセルや無断キャンセルに関しても返金出来かねますので予めご注意ください。
※参加費が無料の場合はキャンセル料は発生いたしません。
※キャンセルご希望の方は【お申込みに関して】内の「●キャンセルに関して」を必読ください。
注意事項ならびにお願い
2025年12月31日を選択下さい。
お申し込み前に必ず下部の【お申込みに関して】を必読ください。
お申込みに関して
《ご注意》お申し込み前に必ず下記内容をご確認ください。
●お申し込みに関して
・チケットのお申込みはお一人様につき一枚限り・ご本人様のみとさせて頂きます。
同伴者様のお申込みに関しては同伴者様ご自身でお申込みいただくよう、お手数ですが宜しくお願い致します。
・参加費が有料の場合は、お席は仮押さえとなります。ご入金確認後、確定となりますのでご注意ください。
お申し込み頂いた段階で、
記載内容に同意頂いたとみなします。
●キャンセルに関して
※返金時の手数料は参加者様負担
・振込決済頂いた場合:ゆうちょ銀行より返金させて頂きます。返金にかかる振込手数料はコチラをご参照ください。
・クレジットカード決済頂いた場合:手数料なし
※【キャンセル返金受付】に記載の日程以降のキャンセルに関しましては返金出来かねますのでご了承ください。
このイベントに対するキャンセルのお申し込みは必ず下記フォームより届け出ください。下記フォーム以外の方法ではお受け出来かねますのでご注意ください。
※参加費が無料のものに関しましてキャンセル費用は発生いたしませんが、一人でも多くご参加いただくためキャンセル処理は必ずお願いいたします。
ママになった女性、ママになる女性、全ての女性にもっともっと元気になってもらいたいと、ママの立場に立った様々な企画や事業を展開しています。 子連れで楽しめるおけいこやイベント、ママの参加型マーケティング事業、さらにはママ向け求人情報など様々な事業の中で、ママと社会との架け橋になる役割を目指しています。 motherにたくさんのplusが加わる事で、ママの素敵な笑顔が増える、そして社会参加の機会をマザープラスは皆さんと一緒に作っていきたいと思います。
代表

巽 房子
お問い合わせ
イベントのお問い合わせに関しまして、ログインが必要になります。
主催者の【ママノユメ本部】株式会社マザープラスへお問い合わせ
ママになった女性、ママになる女性、全ての女性にもっともっと元気になってもらいたいと、ママの立場に立った様々な企画や事業を展開しています。 子連れで楽しめるおけいこやイベント、ママの参加型マーケティング事業、さらにはママ向け求人情報など様々な事業の中で、ママと社会との架け橋になる役割を目指しています。 motherにたくさんのplusが加わる事で、ママの素敵な笑顔が増える、そして社会参加の機会をマザープラスは皆さんと一緒に作っていきたいと思います。
代表
