ママの夢サミットIN大阪夢祭2025
~ママノユメ文化祭2025~
イベント概要
全国で開催している「ママの夢サミット」の特別版!ママノユメに登録いただき活動しているママ団体の皆様が、一年に一回大阪に集合するイベント「大阪夢祭」を今年も開催いたします!
ママが代表をしている株式会社やNPO法人、ママ団体や、
同じ職種や趣味のメンバーが集まる「夢活」グループは、
現在約70団体!
このイベントでは、ママの夢メンバーが、どんな夢を持っていて、どのような活動をしているのか。
文化祭のように、各夢活や地域団体の発表や交流などを行います!
2025年最後の月に、ママ夢本拠地「大阪」で集まりませんか?
2026年に向けて新たな人脈やチャンスが広がる、そんなイベントを開催します。
ママの夢って何? という方もぜひこの機会にご参加ください。
あなたもママノユメで 夢を叶えませんか?
・ご自身の事業をママノユメに繋げたい
・全国に仲間がほしい
・ママノユメの活動を知りたい
今回は参加者皆様の、夢一言スピーチも企画しております!
ママ応援企業として多数の企業様もご参加いただきます。
これを機会にママノユメでお仕事の幅を広げるきっかけにもなるかもしれません♪
※企業案件に繋がる場合は、マザープラスが責任をもってサポートさせていただきます。
開催内容
■各部活動、各地ママ団体代表の夢+参加者の皆様の夢発表time【夢宣言】
■交流会 ママ同士はもちろんのこと、応援してくださっている企業様との交流も♪
■2025年ママ夢アワード
その他、特別企画も計画中!!!
当日は名刺をお持ちの方はご持参下さい。
◆ 肖像権の同意についてご一読ください。
本イベントエントリーいただいた時点でご同意されたものとみなします。
肖像権使用及び個人情報の取扱いについて同意書
私は貴社(株式会社マザープラス)に対し、2025年9月25日に撮影した動画及び画像について、
私の肖像等を下記の定める使用範囲において無償で使用することに同意します。
また、提供した画像に私以外の方の肖像等が映っている場合でも、私を代表者として、
下記の定め る使用範囲において無償で使用することに同意します。
同意書に記載した内容について偽りがないことを保証します。
【使用範囲等】
1. 本動画及び本画像を使用した貴社または貴社が指名した者の作品を
放送・公告・印刷・商品・各種 メディア(CD-ROM、インターネット等)、あらゆる媒体で使用されることを許可いたします。
また、媒体へ使用されなかった場合でも、異議申し立てを行いません。
2. 本動画及び本画像の選択、光学的創作、変形等に対して異議申し立てを行いません。
3. 本動画及び本画像の使用地域を制限しません。
4. 本動画及び本画像の使用期間を制限しません。
5. 本動画及び本画像のデータ、それを出力した印刷物等の提供を求めません。
また、本動画及び本画像を使用した貴社または貴社が指名した者の作品、作品の見本の提供を求めません。
6. 個人情報の第三者提供について 個人情報を第三者に提供する場合の事項
①第三者に提供する目的
当社広報活動のために、次の内容にて取り扱うことがあります。
・ウェブサイト上に掲載 ・会社案内、パンフレット及び社内報等に掲載
②提供する個人情報の項目 ・氏名、写真、インタビュー記事等
③提供の手段又は方法 ・データ又は書面にて
④当該情報の提供を受ける者又は提供を受ける者の組織の種類、及び属性
・取引先、営業先、ウェブサイトを閲覧する人 ・紙面の配付先
⑤個人情報の取扱いに関する契約がある場合はその旨
・クライアント企業と業務委託契約を締結しています。
その他、法令等に基づく場合を除き、個人情報を第三者に提供することはありません。
上記以外で個人情報を第三者に提供する場合は、別途、必要事項を本人に通知し、本人の同意を得た 上で行います。
株式会社マザープラス
〒541-0056大阪市中央区久太郎町3-5-5 丸忠第一ビル303号室 TEL:06-6125-5967
開催日時
2025年12月05日(金) 10:30~ 14:00 (受付開始 10:15~)
開催場所
THE LANDMARK SQUARE OSAKA
参加費
10,000円
定員
2025年12月05日(金)開催 ・・・100名
応募締切
2025年12月05日(金)開催 ・・・2025年12月01日(月) 23:55まで
キャンセル返金受付
2025年12月05日(金)開催 ・・・2025年11月28日(金) 23:55まで
※上記翌日以降からキャンセル料が発生します。当日キャンセルや無断キャンセルに関しても返金出来かねますので予めご注意ください。
※参加費が無料の場合はキャンセル料は発生いたしません。
備考
ザ ランドマークスクエア オオサカ
〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城 1-1 MIRAIZA OSAKA-JO内(もと大阪市立博物館)
※キャンセルご希望の方は【お申込みに関して】内の「●キャンセルに関して」を必読ください。
注意事項ならびにお願い
アレルギー対応等はいたしておりません。
○託児についてのお願い
今回の託児はございません。
お子さまは保護者さまによる管理をお約束のもと同伴は可能です
お申し込み前に必ず下部の【お申込みに関して】を必読ください。
お申込みに関して
《ご注意》お申し込み前に必ず下記内容をご確認ください。
●お申し込みに関して
・チケットのお申込みはお一人様につき一枚限り・ご本人様のみとさせて頂きます。
同伴者様のお申込みに関しては同伴者様ご自身でお申込みいただくよう、お手数ですが宜しくお願い致します。
・参加費が有料の場合は、お席は仮押さえとなります。ご入金確認後、確定となりますのでご注意ください。
お申し込み頂いた段階で、
記載内容に同意頂いたとみなします。
●キャンセルに関して
※返金時の手数料は参加者様負担
・振込決済頂いた場合:ゆうちょ銀行より返金させて頂きます。返金にかかる振込手数料はコチラをご参照ください。
・クレジットカード決済頂いた場合:手数料なし
※【キャンセル返金受付】に記載の日程以降のキャンセルに関しましては返金出来かねますのでご了承ください。
このイベントに対するキャンセルのお申し込みは必ず下記フォームより届け出ください。下記フォーム以外の方法ではお受け出来かねますのでご注意ください。
※参加費が無料のものに関しましてキャンセル費用は発生いたしませんが、一人でも多くご参加いただくためキャンセル処理は必ずお願いいたします。
ママになった女性、ママになる女性、全ての女性にもっともっと元気になってもらいたいと、ママの立場に立った様々な企画や事業を展開しています。 子連れで楽しめるおけいこやイベント、ママの参加型マーケティング事業、さらにはママ向け求人情報など様々な事業の中で、ママと社会との架け橋になる役割を目指しています。 motherにたくさんのplusが加わる事で、ママの素敵な笑顔が増える、そして社会参加の機会をマザープラスは皆さんと一緒に作っていきたいと思います。
代表

巽 房子
お問い合わせ
イベントのお問い合わせに関しまして、ログインが必要になります。
主催者の【ママノユメ本部】株式会社マザープラスへお問い合わせ
ママになった女性、ママになる女性、全ての女性にもっともっと元気になってもらいたいと、ママの立場に立った様々な企画や事業を展開しています。 子連れで楽しめるおけいこやイベント、ママの参加型マーケティング事業、さらにはママ向け求人情報など様々な事業の中で、ママと社会との架け橋になる役割を目指しています。 motherにたくさんのplusが加わる事で、ママの素敵な笑顔が増える、そして社会参加の機会をマザープラスは皆さんと一緒に作っていきたいと思います。
代表
