夢サミットin EXPO 2025 大阪・関西万博
夢は無限大!未来を熱く発表しよう!ドリームステージ、夢のプレゼンター募集!
イベント概要
あなたの夢は、未来を創る力になる。熱い想い、溢れる情熱、そして壮大な夢を、
2025年、EXPO 2025 大阪・関西万博のステージで、あなたの夢を世界に発信しませんか?
「夢サミットin EXPO 2025 大阪・関西万博」ステージは、あなたの夢を自由に表現する場所。
「世界を笑顔にしたい!」「〇〇で社会を変えたい!」
「〇〇の活動で世界をより良くしたい!」
「特技を披露して夢を叶えたい!」
年齢、性別、国籍、経験、表現方法、全てが多様な夢のプレゼンターを大募集!
熱い想い、溢れる情熱、そして壮大な夢を発表し、世界に感動を届けよう!
あなたの夢が、誰かの心を動かし、未来を創る力になる。
さあ、勇気を出して、夢を発表し、夢への第一歩を踏み出しましょう!
■発表時間について
1人5分以内の発表時間を予定しております。
開催日時
2025年04月25日(金) 12:00~ 14:00 (受付開始 09:30~)
開催場所
EXPO 2025 大阪・関西万博 ポップアップステージ 東内
参加費
0円
定員
2025年04月25日(金)開催 ・・・25名
応募締切
2025年04月25日(金)開催 ・・・2025年04月24日(木) 17:50まで
キャンセル返金受付
2025年04月25日(金)開催 ・・・2025年04月25日(金) 10:00まで
※上記翌日以降からキャンセル料が発生します。当日キャンセルや無断キャンセルに関しても返金出来かねますので予めご注意ください。
※参加費が無料の場合はキャンセル料は発生いたしません。
備考
詳しいアクセス方法は、2025 年日本国際博覧会 大阪・関西万博 公式ホームページ「アクセス」をご覧ください。
https://www.expo2025.or.jp/expo-map-index/access/
※キャンセルご希望の方は【お申込みに関して】内の「●キャンセルに関して」を必読ください。
注意事項ならびにお願い
2025 年日本国際博覧会 大阪・関西万博 公式ホームページより入場チケット情報をご確認、ご予約ください。
https://ticket.expo2025.or.jp/
※お得な前売チケット販売は、2025年4月12日まで。
~4/26まで1回入場可能なチケットになりますので、事前の購入がお勧めです♪
※夢サミットステージ発表のみで参加を希望される場合は、関係者としてご参加いただけます。
会場散策などはできませんので、ご注意ください。
※事前に関係者登録が必要の為、ご希望に沿えない場合もございます。
■集合時間
【大阪・関西万博の入場チケットを購入されて、ステージに出演される場合】リハーサル時間(11時ごろを予定)に、ポップアップステージ 東内 にお越しください。
【大阪・関西万博の入場チケットを購入せず、関係者としてステージに出演希望の場合】関係者入口より会場へ入場いたします(9時半~10時ごろを予定)
お申し込み前に必ず下部の【お申込みに関して】を必読ください。
お申込みに関して
《ご注意》お申し込み前に必ず下記内容をご確認ください。
●お申し込みに関して
・チケットのお申込みはお一人様につき一枚限り・ご本人様のみとさせて頂きます。
同伴者様のお申込みに関しては同伴者様ご自身でお申込みいただくよう、お手数ですが宜しくお願い致します。
・参加費が有料の場合は、お席は仮押さえとなります。ご入金確認後、確定となりますのでご注意ください。
お申し込み頂いた段階で、
記載内容に同意頂いたとみなします。
●キャンセルに関して
※返金時の手数料は参加者様負担
・振込決済頂いた場合:ゆうちょ銀行より返金させて頂きます。返金にかかる振込手数料はコチラをご参照ください。
・クレジットカード決済頂いた場合:手数料なし
※【キャンセル返金受付】に記載の日程以降のキャンセルに関しましては返金出来かねますのでご了承ください。
このイベントに対するキャンセルのお申し込みは必ず下記フォームより届け出ください。下記フォーム以外の方法ではお受け出来かねますのでご注意ください。
※参加費が無料のものに関しましてキャンセル費用は発生いたしませんが、一人でも多くご参加いただくためキャンセル処理は必ずお願いいたします。
主催
ママになった女性、ママになる女性、全ての女性にもっともっと元気になってもらいたいと、ママの立場に立った様々な企画や事業を展開しています。 子連れで楽しめるおけいこやイベント、ママの参加型マーケティング事業、さらにはママ向け求人情報など様々な事業の中で、ママと社会との架け橋になる役割を目指しています。 motherにたくさんのplusが加わる事で、ママの素敵な笑顔が増える、そして社会参加の機会をマザープラスは皆さんと一緒に作っていきたいと思います。
代表

巽 房子
お問い合わせ
イベントのお問い合わせに関しまして、ログインが必要になります。
主催者の株式会社マザープラスへお問い合わせ
主催
ママになった女性、ママになる女性、全ての女性にもっともっと元気になってもらいたいと、ママの立場に立った様々な企画や事業を展開しています。 子連れで楽しめるおけいこやイベント、ママの参加型マーケティング事業、さらにはママ向け求人情報など様々な事業の中で、ママと社会との架け橋になる役割を目指しています。 motherにたくさんのplusが加わる事で、ママの素敵な笑顔が増える、そして社会参加の機会をマザープラスは皆さんと一緒に作っていきたいと思います。
代表
