本サイトはプロモーションを含みます

本サイトはプロモーションを含みます

2025/1/19せたがや:第17回ドナルド・マクドナルド・ハウス【ミールプログラム】

2025/1/19せたがや:第17回ドナルド・マクドナルド・ハウス【ミールプログラム】

イベント概要

ドナルド・マクドナルド・ハウスでの調理ボランティア募集♪
せたがやハウスで一緒にお弁当を作りませんか?

ドナルド・マクドナルド・ハウスとは、お家から遠く離れた病院に入院しているお子さんとご家族のための第二のわが家として、お子さんの治療に付き添うご家族のための滞在施設です。

滞在しているご家族のために、ママノユメ“ママとママの助け合いプロジェクト”として
手作りのごはんを食べていただく「お弁当を作りに行こう!」という企画を立ち上げました。

開催日時

2025年01月09日(木) 09:30~ 13:00 (受付開始 09:15~)


開催場所

ドナルド・マクドナルド・ハウスせたがやハウス

参加費

0円

定員

2025年01月09日(木)開催 ・・・8名

応募締切

2025年01月09日(木)開催 ・・・2025年01月08日(水) 00:00まで

今回のメニュー⭐︎

今回のメニュー⭐︎の画像1
今回のメニュー⭐︎の画像2

第17回、ミールプログラム せたがやハウス
開催致しました!!!!


今回のメニューは
\\\ドーーーーーーン///

⭐︎五穀米ごはん
⭐︎蓮根のハサミ焼き
⭐︎ナポリタン
⭐︎ゆで卵
⭐︎3色ナムル
⭐︎キャベツサラダ
⭐︎いちご大福




見てください!!!
この蓮根のはさみ揚げ(//∇//)

!!!!!!に•く•あ•つ!!!!!!

かなり分厚めで贅沢〜〜〜(//∇//)
あの歯応え抜群のシャキシャキが忘れられません⭐︎



ナポリタンは大きな鍋で混ぜ混ぜ!
みんなで味見をしながら何度も調節しました♪
ちょっと味が濃いかな?と思ったけど
パスタと絡めると丁度いい!←毎回、料理のお勉強させてもらってます( ◠‿◠ )



ナムルやキャベツサラダは、
自分のお顔何個分…??というくらい
大きな大きなボールで混ぜ混ぜ♪
普段お家でつくる量よりはるかに多いので
調味料の量に少しドキドキしながら調節しました^^



なにより今回、とっても苦戦したのが
『いちご大福』

「皮に餡子とイチゴを包むのってこんなに難しいの⁈」っと、
和菓子職人さんへのリスペクトと感謝が湧き出るスタッフ一同でした…(´-`).。♡



栄養面も抜群の五穀米ご飯ともち麦のご飯をメニューに入れさせて頂き、
今回も無事62食のお弁当が完成 ☆*

ご協力くださった企業、農家様のご紹介⭐︎

ご協力くださった企業、農家様のご紹介⭐︎の画像1
ご協力くださった企業、農家様のご紹介⭐︎の画像2

今回、ご支援下さった企業様、農家様をご紹介いたします*



【株式会社TOKIOラボ様】

https://www.instagram.com/suupy_official?igsh=dTE1Z3FyMmtraGdv

・先輩ママからもっと早く知りたかったの声殺到の
スーピー鼻吸い器で有名なTOKIOラボ様♪
毎回ご協力いただき心から感謝しております!
ママノユメではスーピー鼻吸い器の座談会も開催しております(*^ω^*)
ぜひイベント欄からご覧くださいませ⭐︎




【足利いちご園様】

https://www.instagram.com/ashikagaitigoen?igsh=OWl4ZTRwZm1kYTk2
↑旬のいちごを欲しい方はDMにて受付ます。

贈答用:1パック1,000〜800円(税込)
粒不揃い:1パック700円(税込)
《送料は別途かかります》

・「こんなに甘い苺初めてかも⁈」と、
皆さんに一度は食べて欲しい‼︎ほっぺたが落ちそうになる苺♪
苺大福の餡に負けないほどの甘さ!!!
インスタからDMにて購入可能です!
ご提供くださった足利いちご園様、本当にありがとうございました(〃ω〃)




【蓮根農家様】

茨城県かすみがうら市の関口様

・あの肉厚で贅沢すぎる蓮根のハサミ焼きが作れたのも、
とっても大きく立派な蓮根を段ボールいっぱいにご提供くださった関口様のお陰様です♪
シャキシャキ、栄養満点◎
あんなに沢山の蓮根をご提供くださいまして誠にありがとうございました(o^^o)‼︎

ミールプログラムとは⭐︎

ミールプログラムとは⭐︎の画像1

私達は、ママとママの助け合いプロジェクトとして

お子さんの闘病生活に付き添う親御さんへ
何か一つでも力になりたい一心で
お弁当作りをさせていただいております!


株式会社マザープラスをはじめ、
さまざまな企業様、農家様のご協力のもと
沢山の方々のお陰様でこのミールプログラムが成り立っています。


お弁当作りにご参加くださるボランティアスタッフの中には、
ご自宅から2時間近くかけて来てくださる方もいらっしゃるほどで
本当に皆様それぞれの【想い】がこのお弁当には詰まっています。



!!!!!ご飯は「愛情」!!!!!!



闘病中のお子さんの側で共に頑張られてる親御さんの
何か一つの力となり、エネルギーとパワーチャージになるよう
毎回皆んなで心を込めてお弁当作りをさせていただいております!!!

ご参加くださったボランティアスタッフさん⭐︎

ご参加くださったボランティアスタッフさん⭐︎の画像1

今回、第17回 ミールプログラム せたがやハウスへ
ご参加くださった皆様です!


⭐︎ 巽 房子さん
⭐︎ 米山 智子さん
⭐︎ 飯田 顕弘さん
⭐︎ 穐里 明美さん
⭐︎ 田島 和弥さん
⭐︎ 井上 智美さん
⭐︎ 小山 仁美さん
⭐︎ 斉藤 文彦さん
⭐︎ 服部 彩子さん
⭐︎ 永澤 千佳



お料理が得意な方も、お料理が苦手な方も、
それぞれが役割分担して一人一人が大活躍できる場であり
みんなが揃ってやっと出来る一つのお弁当は
本当に想いの詰まった栄養満点そのものです⭐︎


毎回お弁当を作った後の
みんなで頂く出来たてほやほやのお弁当は格別♪

次回のメニューの話など和気あいあいと話に花を咲かせています(*^^*)


次回は2/13(木)!!!!!!!
[すでに満席]

毎月、第三木曜日に開催させて頂いております!
お気軽にお申し込みくださいませ^ ^*

アンケートありがとうございます⭐︎

アンケートありがとうございます⭐︎の画像1

今回お弁当を召し上がってくださった
施設ご利用者様の声を何個かご紹介させてください^ ^


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この度は、お夕飯のご準備ありがとうございました!入院して間もなくで慣れない中、子どもの検査のスケジュールに合わせてバタバタとお昼ご飯も食べられずだったので本当にありがたかったです。いちご大福、さいっこうにおいしかったです!!!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おいしいお弁当をありがとうございました。お野菜たっぷりなのが嬉しかったし、レンコンのはさみ焼きもボリューム満点で食べ応えがありました。ごちそうさまでした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

"とても美味しかったです!
10歳の偏食、少食の息子が完食していてびっくりしました。
特にデザートのイチゴ大福をとても喜んで食べていました。
レンコンは厚みがありシャキシャキでとても食べ応えがあり美味しかったです。
ここ数日ちゃんとした栄養のある食事をとれていなかったのでありがたいです!
ご馳走様でした(^^)"

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

"普段は病院から帰ってすぐに食べられるレトルト食品になりがちなので、野菜がたくさん入ったお弁当を食べられて嬉しかったです。ありがとうございました!"

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

"一人分で用意するには大変凝ったメニューで大変ありがたく頂戴いたしました。
素敵なお弁当をありがとうございます。"

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

"大変有り難くいただきました。
1人で付添いをしているとなかなか料理をする時間が取れないので手作りの物をいただけるのが貴重です。
「夜帰ってから食べる物がある」と思うと気持ちがラクです。
ありがとうございました。
要望とすれば、硬くなった苺大福のお餅を温めたときに苺が一番熱くなり温かい苺はあまり合わなかったです。
衛生面から冷蔵庫保存をしていただいているのは有り難いです。"

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ボリュームもあり、野菜お肉もバランスよくあって美味しくありがたかったです。ごはんももちもちでヘルシーでよかったです。ありがとうございます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



このように、ご利用者様からのお声を直接頂けると
本当に心が温かくなり嬉しい気持ちでいっぱいになります(〃ω〃)

本当にありがとうございました‼︎‼︎