本サイトはプロモーションを含みます

本サイトはプロモーションを含みます

2025/3/13 【ミールプログラム】せたがや:第19回ドナルド・マクドナルド・ハウス

2025/3/13 【ミールプログラム】せたがや:第19回ドナルド・マクドナルド・ハウス

イベント概要

ドナルド・マクドナルド・ハウスでの調理ボランティア募集♪
せたがやハウスで一緒にお弁当を作りませんか?

ドナルド・マクドナルド・ハウスとは、お家から遠く離れた病院に入院しているお子さんとご家族のための第二のわが家として、お子さんの治療に付き添うご家族のための滞在施設です。

滞在しているご家族のために、ママノユメ“ママとママの助け合いプロジェクト”として
手作りのごはんを食べていただく「お弁当を作りに行こう!」という企画を立ち上げました。

開催日時

2025年03月13日(木) 09:30~ 13:00 (受付開始 09:15~) 満席


開催場所

ドナルド・マクドナルド・ハウス せたがや

参加費

0円

定員

2025年03月13日(木)開催 ・・・8名

応募締切

2025年03月13日(木)開催 ・・・2025年03月12日(水) 09:45まで

備考

ドナルド・マクドナルド・ハウス せたがや
〒157-0074 東京都世田谷区大蔵2-10-10
TEL:03-5494-5534(9:00-18:00)

●バス
「成育医療研究センター前」バス停下車
小田急線「成城学園前駅」南口より10分 (渋谷・用賀・等々力・都立大学前行)、東急田園都市線「二子玉川駅」より25分 (成育医療センター・美術館行)、渋谷駅より40分(成城学園前・調布駅南口・狛江駅行)
●車・タクシー
小田急線「成城学園前駅」南口より5分、「東京I.C.」より5分

●徒歩
小田急線「祖師ヶ谷大蔵駅」より15分

メニュー発表★

メニュー発表★の画像1
メニュー発表★の画像2

せたがやハウス!!
第19回ミールプログラムを開催いたしました(^O^☆♪




ミールプログラムは毎回、
「せたがやハウスの皆さんへお弁当を通して元気や笑顔が届きますように。」と心を込めてお米を研ぐことから始まります^ ^

今回は(((お米25合)))!!!






そんな第19回ミールプログラムのメニューはこちら!!
\\\\ ドーーーーーーーーン ////


⭐︎アジフライ
⭐︎ポテトサラダ
⭐︎キャベツとベーコンの炒め物
⭐︎あげとたまごの巾着甘辛煮
⭐︎おはぎ
⭐︎ごはんwith梅干し



今回は全部で61食のお弁当を
9人の仲間と共に作らせていただきました╰(*´︶`*)╯♡

愛情たっぷり弁当★

愛情たっぷり弁当★の画像1
愛情たっぷり弁当★の画像2

なんと今回は、
「お•さ•か•な」がメインディッシュでございます\(//∇//)\


実はこのアジフライは、
今回もご協力くださった企業様である
TOKIOラボチームの皆さんが
予習までしてくださって(´;ω;`)♡


骨の心配まで考えてくださったり、
当日慌てないように揚げ時間なども全部計算してくださったり(´-`).。oO
(感激っっっ´;Д;`‼︎‼︎‼︎)


そう!!このアジフライは、
この日のためだけに練習をしてくれたメンバーがいる
愛と努力の賜物のメニューだったのです!!!♡


そのお陰様もあって、
当日は慌てることなく揚げ物ができて
パリパリで美味しいアジフライを全員分、用意することができました(*´ω`*)



ポテトサラダも、
じゃがいも大量ムキムキーーーー!!!笑
混ぜるのも重い重い!!笑
本当に皆様よく頑張りました〜〜〜(๑>◡<๑)‼︎



キャベツとベーコンの炒め物は
アンチョビが効いていてすごくアクセントがあって
とってもおいしかったなぁ〜♡♡



あげとたまごの巾着甘辛煮は、
最初は卵を入れるのにぎこちなかったけど、
最後はみんな職人ばりでした!笑
61個分やり切った!!!!



そしてせたがやハウスメンバーは
前々回の雪見だいふくで和菓子の難しさを痛感しましたが、
なんと今回も和菓子に挑戦しちゃいました〜!!笑

この日は「おはぎ」♪

あんこを絞るスタッフの姿、
前々回の雪見だいふくの経験が生きて
手慣れたものでした!!!笑



ご飯には、梅干しチョイスで
大満足弁当の出来上がりーーーーー(*^◯^*)

ご協力くださった企業様のご紹介★

ご協力くださった企業様のご紹介★の画像1
ご協力くださった企業様のご紹介★の画像2

今回ご協力くださった企業様をご紹介致します .。.:*☆



【株式会社TOKIOラボ 様】

先輩ママさんの「もっと早めに出会いたかった~」の声で溢れる
電動鼻吸い器「SUUPY」を作られている企業様です♪
「もっと早く知りたかった!」の声が大殺到スーピー鼻吸い器座談会は、
ママノユメのイベントページから参加できます⭐︎
大好評につき全国各地で開催中です!!

アジフライの予習までしてくださったりと、
TOKIOラボの皆様は本当にせたがやハウスの即戦力です(//∇//)
いつもご協力くださいまして誠にありがとうございます!!!

〔Instagram〕
https://www.instagram.com/suupy_official?igsh=dTE1Z3FyMmtraGdv





【たかくら新産業 様】

安心安全の先にあるしあわせのためのオーガニック!
たかくら新産業様からこの度なんと•••!
特許取得の『オーガニック マヌカ&レザーウッドハニースプレー<オレンジ味>』を
一人一つプレゼント頂きました!!

ご利用者様もスタッフも皆様大変喜んでおりました(//∇//)
本当にありがとうございます!!!

〔HP〕
https://takakura.co.jp/

〔Instagram〕
https://www.instagram.com/organic_takakura?igsh=MWV5aXA2NTJteG9wag==





【ナチュラルラボ株式会社 様】

今回もナチュラルラボ様からご提供いただいた『極みだし』が大活躍(*゚▽゚*)
お陰様で、あげとたまごの巾着甘辛煮がとっても美味しく出来上がりました⭐︎
うま味調味料、酵母エキス、たんぱく加水分解物、保存料、甘味料不使用などの添加物はいっさいなし!
一家に一個ほしい!旨みの塊のお出汁です♪
ご提供くださいまして誠にありがとうございます!!!

〔HP〕
https://n-lab.co.jp/





本当に皆様、ご協力ありがとうございました(๑>◡<๑)!!

ミールプログラムとは★

ミールプログラムとは★の画像1

私達は、ママとママの助け合いプロジェクトとして

お子さんの闘病生活に付き添う親御さんへ
何か一つでも力になりたい一心で
お弁当作りをさせていただいております!


株式会社マザープラスをはじめ、
さまざまな企業様、農家様のご協力のもと
沢山の方々のお陰様でこのミールプログラムが成り立っています。




ここで第19回ミールプログラムを支えてくださった
仲間たちをご紹介させてください╰(*´︶`*)╯♡


⭐︎ 巽 房子さん
⭐︎ 穐里 明美さん
⭐︎ 小山 仁美さん
⭐︎ 前野 清奈さん
⭐︎ 田島 和弥さん
⭐︎ 駒沢 友香さん
⭐︎ 服部 彩子さん
⭐︎平野 美香さん
⭐︎永澤千佳


今回はこちらの9人でお弁当を作らせていただきました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

ボランティアスタッフの皆様、
ご協力くださいまして心から感謝申し上げます!!!



長期入院生活を送るお子様を側で支える親御さん達に
この活動を通して何か一つでも力になれると信じて
私たちは日々真心を込めて、お弁当を作らせていただいております╰(*´︶`*)╯♡


『心の栄養と体の栄養 』が
どうか頑張る親御さん達へ届きますように.。oO

ご利用者様から素敵なアンケートを頂きました★

ご利用者様から素敵なアンケートを頂きました★の画像1

とっても嬉しいご利用者様のお声です╰(*´︶`*)╯
一部ご紹介させてください♪


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

優しいお味とお心づかいにとても癒されました!ありがとうございました♥

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

沢山の品が入ってとてもうれしかったです。
久ぶりにポテトサラダ、魚のフライを食べ感動しました。
いつもあがとうございます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

たまごのきんちゃんがおいしかったです!
ボテトサラダが手作りで感動しました。
いつもありがとうございます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

量もちょうどよくとてもおいしかったです。
朝から晩までの付き添いでいつもコンビニおにぎりとかなので久しぶりに栄養のある食事が取れて嬉しかったです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

10日間の利用だったので、コンビニ等利用していたので、手作りのお弁当は、本当に癒されました。
うす味で、量もちょうどよく、おいしかったです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

やさしいお味おいしかったです^ ^ごちそうさまでした。
つかれてごはんを考えるのもめんどくさいのですごくたすかります。おもいがけずおはぎも最高♡♡

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


このアンケートを読ませていただくと、
私達の方が元気をもらっている気になります^ ^

喜んでいただける皆様の声が日々の励みになっています!
素敵なアンケートを本当にありがとうございました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪