本サイトはプロモーションを含みます

本サイトはプロモーションを含みます

2025.3.21 東京:【東大】第20回ドナルド・マクドナルドハウス【ミールプログラム】

第20回目 ドナルド・マクドナルド・ハウス東大 ミールプログラム

イベント概要

ドナルド・マクドナルド・ハウスでの調理ボランティア募集♪
文京区にある【東大ハウス】でのお弁当作りになります。

ドナルド・マクドナルド・ハウスとは、お家から遠く離れた病院に入院しているお子さんとご家族のための第二のわが家として、
お子さんの治療に付き添うご家族のための滞在施設です。

滞在しているご家族のために、ママノユメとして何かできることはないか? と考え、手作りのごはんが食べられる「お弁当を作りに行こう!」という企画を立ち上げました。

開催日時

2025年03月21日(金) 10:00~ 13:00 (受付開始 09:50~)


開催場所

ドナルド・マクドナルドハウス 東大ハウス

参加費

0円

定員

2025年03月21日(金)開催 ・・・7名

応募締切

2025年03月21日(金)開催 ・・・2025年03月14日(金) 21:00まで

備考

ドナルド・マクドナルドハウス 東大ハウス
東京都文京区本郷7-3-1 東大構内

●バス
JR御茶ノ水駅 上野公園山下から
都営バス(東大構内行)終点より徒歩3分

●地下鉄
東京メトロ丸の内線・都営地下鉄大江戸線 本郷三丁目徒歩約15分
東京メトロ千代田線 湯島駅 1番出口徒歩約10分
根津駅 2番出口徒歩約10分

今回で20回目の実施となりました。

今回で20回目の実施となりました。の画像1

毎月1回の実施は
1ヶ月の中で習慣化された日常のように感じます。

・メンバー募集
・メニュー決め
・食材を準備し、いざ調理!

完成後はみなさんと一緒にお弁当をいただきます。


ハウスのスタッフの方から
「ミールプログラムに参加したいという方が、
いらっしゃいます。どうしたらいいですか?」という
お声がけもいただきました。

参加者は
シンプルに申し込みをし
当日ご参加いただければOK

持ち物は、マスクのみ


参加準備はシンプルですが
細心の注意が必要なのは

・私たちの体調管理
・調理中の衛生面


滞在されているご家族は
入院中のお子さんためにも
気を付けておられることなので、
そこは私たちも徹底して。

今月は<春>を意識しながら

今月は<春>を意識しながらの画像1
今月は<春>を意識しながらの画像2

■ちらし寿司

■サバの野菜たっぷり甘酢がけ

■春のポテサラ

■切り干し大根のサラダ

■いちごミルク寒天

春野菜が美味しい季節です。

ご寄付ありがとうございます。

ご寄付ありがとうございます。の画像1

そして
たかくら新産業さまより
のどスプレーのご寄付がありました。

滞在者の方々へ
そして
私たちボランティアスタッフへと

春先の寒暖差からも免疫力が
気になる時期

まずは
ウイルスを体内に侵入させない!


東大ハウスの方々も
とても喜ばれていました。


食材のご提供
株式会社マザープラスさま

のどスプレー
株式会社 たかくら新産業さま


ボランティアメンバー
大倉泰子さん
大滝ひろみさん
藤田由紀さん
井上智美

次回は
4月18日(金)10~13:30
ドナルド・マクドナルド・ハウス東大にて


【ママノユメ・東大】で検索いただくと、
お申し込みフォームが表示されます。

4月は【21回目】の開催になります。

ぜひお気軽にご参加ください。
多くの方々のご参加をお待ちしています。